こんにちは!
こんにちは!私たちはシャワーレボリューションです!
シャワーレボリューションとは、田中金属のボリーナを広報すべく任命された特命隊です!
私たちが任命された様子は、こちらの記事をご覧ください★
今日のテーマ <沸騰>
いままで他の実験でも、沸騰したらどうなるの??
という実験ができていないなあと思いながらやっていたので、ついに沸騰実験します!!
保温効果が高いと噂のボリーナ。
保温と水自体の温度の上がりやすさって関連するのかな?違うのかな?
その点もわかるかななんて思っています。
今日はサクッと終わりそうな実験ですね!!
だってお湯沸かすだけだもん。笑
近々刺しシャワー的なお風呂の入り方もご紹介しようと思っているので、お楽しみに♪
実験方法!
これはもう超ーーーシンプル!!
普通の水とウルトラファインの水と同じ量(400㏄)用意して、沸騰までの時間と、沸騰後の泡の出方などを比較していきます!!
沸騰したジャッジは細かな泡が上がるようになったら沸騰した、と判断します。
泡の出方も沸騰までも、動画を撮って比較したいと思います!!
実家のガスコンロが使いこまれすぎてとても汚いので、鍋だけうまく切り取りました!!
(なんなら鍋も年季の入りがすごい……!)
ご愛敬ってことで許して下さい。笑
れっつ実験♪
3口コンロなのですが、各口火力が違うので、同じ鍋、同じコンロで実験します!!
そしてちゃんとお鍋が冷めてから実験しているのでご安心ください♪
沸騰の比較動画はこちらをどうぞ!!
沸騰までの時間は――
ボリーナ 1分50秒!!
水道水 2分53秒!!
ボリーナの方が1分ほど早く沸騰しました!!
皆さん見ました!???
しかも泡が違いましたね……!!!
沸騰までの速さはなんとなくあり得ると思っていた想定内ですが、
泡や水面の滑らかさにまで違いが出るなんて。
これは全く予想していませんでした。。。
沸騰したらウルトラファインバブルもさすがに熱に負けるだろうと思っていましたわたしも。
これはいろいろと茹でてみたくなります!!!!
茹で野菜サラダとかおいしくなるかしら……
実験結果まとめ
結果!!!
ウルトラファインバブルを沸騰させると水道水より早く沸騰して、泡も細かく水面が滑らかになりました!!!!!!
今後ぜひ色々茹でてみましょう!!
茹で卵とかめっちゃ期待できますね。
最後までよんでいただきありがとうございました!!
今後の更新もお楽しみに。
ではでは、シャワーレボリューションでした♪