こんにちは!
シャワーレボリューションです!
シャワーレボリューションとは、田中金属のボリーナを広報すべく任命された特命隊です!
私たちが任命された様子は、こちらの記事をご覧ください★
それ…実は髪を傷めてるかも…
ボリーナを使用している方の中には、ウルトラファインバブルの浸透力で髪の水分量がUPするのを期待して購入したという方も多いのではないでしょうか?
しかし!
いくらボリーナがあっても、洗い方や乾かし方が間違っていたら髪は容赦なく傷んでしまうのです!
しっかり汚れを落としたいからといって、ガシガシゴシゴシ力任せに洗っていませんか?
手っ取り早く乾かしたいからといって、熱々のドライヤーを何秒も当て続けたりしていませんか?
心当たりがあるというあなた…
あなたの髪は毎日シャンプーのたびにダメージを受けています…
ダメージを受けてしまった髪は、ウルトラファインバブルの効果だけではどうにもなりません!
毎日のケアこそが美しい髪を保つ秘訣なのです!
正しい髪の洗い方
とはいえ、「毎日のケア」と聞くと途端に億劫な気持ちが芽生えてくるのが人間というものです。
ダイエットだって「毎日の積み重ね」とか言われた瞬間にやる気が無くなっていく。
そういうものです(真顔)

でもご安心ください!
今回ご紹介するケア方法はとっても簡単!
日々のシャンプーやドライのときにほんのひと手間加えるだけ!
まず前編では正しいシャンプーの方法からご紹介していきます♪
1. 乾いた髪をブラッシングする
髪を濡らす前に、まずはブラッシング!
スタイリングブラシなどを使って頭皮をマッサージするように髪をかき上げていきます。
「なんでこれからシャンプーするのにわざわざブラッシング…?」と思うかもしれませんが、全体にブラシを入れることで血行が促進され、頭皮の汚れが浮き上がらせることができるんです!
2. お湯で洗い流す
シャンプーをつける前に、シャワーのお湯だけで30秒以上時間をかけて髪を洗い流します。
これを『予洗い』と言います。
少し長く感じるかもしれませんが、30秒以上というのがとっても大事!
しっかり予洗いをすることで、髪の表面についた汚れを落とすことができるのと、髪の内部にたっぷり水分が行き渡り摩擦から髪を守ることができるんです。
3. うなじから洗う
シャンプーを手にとったらそのまま髪にベタッ…ではなく!
両手のひらで軽く泡だててから髪全体につけましょう。
そして比較的頭皮が丈夫なうなじから洗っていきます。
指の腹を使って、髪ではなく頭皮をマッサージするようなイメージで。
爪を立てるように洗ってしまうと頭皮が傷ついてしまうので要注意!
4. 全体を洗う
今度は頭全体を洗っていきます。このときも使うのは指の腹ですよ〜。
頭頂部に向かって頭皮を動かすような、頭全体を持ち上げるようなイメージで。
そうすると髪に摩擦が起きづらいので、ダメージも少なくなります!
(そして何よりめっちゃ気持ちいい…血が巡る感じがして…いい…)
何度か繰り返したら泡が出なくなるまでシャワーでしっかり洗い流します。
5. 毛先を中心にコンディショナーを馴染ませる
シャンプーを洗い流したら、コンディショナーを手にとって髪につけていきます。
全体にベタッとつけるのではなく、傷みや乾燥の酷い毛先を中心につけるのがGood!
毛先に向かって手櫛を入れながら髪一本一本に行き渡らせるイメージで。
コンディショナーが地肌に残ると頭皮の毛穴が詰まりやすくなってしまいます…!
6. しっかり洗い流す
最後はしっかり時間をかけてすすいでいきましょう。
すすぎが甘いとコンディショナーの成分で肌荒れなどを引き起こす原因にもなります…!
シャワーを髪の根元から毛先に向かって当て、コンディショナーのぬめりがなくなるまで完全に洗い流してください!!
まとめ
以上!
前編では『正しい髪の洗い方』をご紹介しましたが、いかがでしたか??
「え?こんなことで?」という声が聞こえてきそうですが…
そう!たった!こんなことで!
あなたの髪を!ケアすることができるのです!!!!!(大声)
ヘアオイルなどを新しく購入する必要もありませんよ…!
すぐには効果を感じられないかもしれませんが、ぜひしばらく続けてみてください!
これが習慣になったらきっとあなたの髪は生まれ変わります^^
後編では『正しい髪の乾かし方』をご紹介します!
お楽しみに!!
シャワーレボシューションでした♪